京滋六大学準硬式野球連盟

京滋六大学準硬式野球連盟は京都大学、滋賀大学教育学部、龍谷大学、花園大学、滋賀大学彦根、京都先端科学大学、京都教育大学の6大学、7チームにより行われる関西地区大学準硬式野球リーグです。

京滋六大学準硬式野球連盟

令和7年度 秋季リーグ戦 星取表

9月12日

チーム名龍谷大先端大滋大教京都大京教大滋賀彦勝敗勝率順位
龍谷大○3-1●5-8○8-1◯11-1不戦勝8勝2敗0分0.8001
●1-4○7-1○2-0不戦勝不戦勝
先端大●1-3●2-3○3-2○15-0◯26-07勝3敗0分0.7003
◯4-1●4-6○4-3不戦勝不戦勝
滋大教○8-5○3-2●2-5○7-0○17-07勝2敗1分0.7782
●1-7○6-4△3-3不戦勝○12-1
京都大●1-8●2-3○5-2○10-3○16-55勝4敗1分0.5564
●0-2●3-4△3-3○8-2○26-6
京教大●1-11●0-15●0-7●3-10○11‐42勝8敗0分0.2005
不戦敗不戦敗不戦敗●2-8○14-1
滋賀彦不戦敗●0-26●0-17●5-16●4-110勝10敗0分0.0006
不戦敗不戦敗●1-12●6-26●1-14

平成27年度春季リーグ戦 試合結果

掲載日

4月25日(土) 京都大学G 第2試合
チーム名1234567
龍谷大学1200001114
花園大学10160008

連盟規定により、試合時間が2時間10分を超えたので7回で終了

花園大学14-8滋賀経済

バッテリー
(花園大学)松尾・坂根 - 小谷
(滋賀経済)遠藤・石川・瀬川 - 勇

[本塁打] 川北(経)
[三塁打] 中屋敷2・小谷(花)
[二塁打] 小谷・中村成・峠坂(花)、浅浦・大岡(経)

<戦評>
花園大学は初回12点をとったが、その後5回まで得点を奪えなかった。滋大経は4回に6点を奪ったがその後追加点を奪えず結局14-8で花園大学の勝利。

平成27年度春季リーグ戦 試合結果

掲載日

4月25日(土) 京都大学G 第1試合
チーム名123456
京都大学460001121
滋賀大学教育学部0010012


コールドゲーム規定により5回で終了
京都大学21-2京都薬科

バッテリー
(京都大学)板倉・駒村 - 川上
(京都薬科)青木 - 日高

[三塁打] 五十嵐・中村(京)、松井(薬)
[二塁打] 丸西・広田・乾2・野尻・川上2(京)

<戦評>
京都大は初回、4番乾の適時打を皮切に4点を先制すると、その後も得点を重ね、大勝を収めた。京薬大は3、6回に反撃するも及ばなかった。

春季リーグ戦 龍谷大学が全勝優勝!

掲載日

龍谷大学が12勝0敗0分で、2年連続優勝を飾りました。
龍谷大学は、5月11日(月)から開催される第67回関西地区大学準硬式野球選手権大会(於、舞洲ベースボールスタジアム)に出場します。

なお、25日(最終戦)において京都大学が勝利した場合、滋大教、京学大、京都大によるプレーオフ(巴戦:2~4位の順位決定戦)を、敗戦の場合、滋大教と京学大による2・3位決定戦を、26日(日)午前9時から龍谷大学瀬田学舎野球場において実施します。

平成27年度春季リーグ戦 試合結果

掲載日

4月22日(水) わかさスタジアム 第3試合
チーム名12345
滋賀大学教育学部
京都教育大学3×11

コールドゲーム規定により5回で終了
京都薬科1-11龍谷大学

バッテリー
(京都薬科)岩佐・高松 - 高橋
(龍谷大学)津田・深田 - 吉田・鈴木

[三塁打] 松本・松浦・松岡(龍)
[二塁打] 舟橋(薬)、松本2・松岡(龍)

<戦評>
龍谷大はまた全員野球で点を重ねコールド勝ちとなった。一方的な展開が京薬大はつけいるすきがなかった。

平成27年度春季リーグ戦 試合結果

掲載日

4月22日(水) わかさスタジアム 第2試合
チーム名1234567
花園大学
京都先端科学大学1×7×

コールドゲーム規定により7回で終了
滋賀経済0-7京都学園

バッテリー
(滋賀経済)瀬川 - 角谷
(京都学園)小松 - 多田

[二塁打] 小松3(学)

<戦評>
京学大は5安打で7得点という効率の良い攻めをみせ、最後は中村が中越え適時打を放ち試合を決めた。先発、小松は7回1安打の快投で完封。滋大経は投打に奮わなかった。

平成27年度春季リーグ戦 試合結果

掲載日

4月22日(水) わかさスタジアム 第1試合
チーム名123456789
龍谷大学0101001025
京都大学00400000


花園大学5-6京都大学

バッテリー
(花園大学)峠坂 - 中屋敷
(京都大学)東 - 川上

[三塁打] 中村鑑・高垣(花)
[二塁打] 中村成・峠坂(花)、脇坂・井上(京)

<戦評>
両投手完投の投手戦となった。花園大は2回相手エラーから1点を先取するもその裏、4点をとられ逆転される。京都大は1点を追う最終回2点をとり逆転サヨナラで勝利をおさめた。両者一歩も譲らないシーソーゲームは京都大が勝利をおさめた。

対戦成績表(星取り表)

掲載日

春季リーグ戦は大詰めを迎えました。
4月21日現在の成績(星取り表)を作成しましたので、ご覧ください。

連盟規定により、成績(勝率)が同じ場合、当該チーム同士の直接対決の勝敗で順位を決定します。対戦成績が1勝1敗の場合は、4月26日(日)龍谷大学瀬田学舎野球場にて順位決定戦(プレイオフ)を行います。

平成27年度春季リーグ戦 試合結果

掲載日

4月21日(火) わかさスタジアム 第3試合
チーム名1234567
花園大学04002208
京都大学04002017

連盟規定により、試合時間が2時間10分を超えたので7回で終了

滋賀経済8-7京都大学

バッテリー
(滋賀経済) 遠藤 - 高杭
(京都大学)駒村・山崎 - 川上

[三塁打] 大岡(経)
[二塁打] 亀井(経)、南本2(京)

<戦評>
両チーム点の取り合いが続く中、滋大経の投手、遠藤が力投を見せた。京都大は最終回に同点、逆転のチャンスを作るもののあと一歩届かなかった。

平成27年度春季リーグ戦 試合結果

掲載日

4月21日(火) わかさスタジアム 第2試合
チーム名123456789
滋賀大学彦根0000000000
京都教育大学00101001×3

滋賀教育0-3龍谷大学

バッテリー
(滋賀教育)福條 - 森田
(龍谷大学)神野・川村 - 吉田

[三塁打] 松本(龍)
[二塁打] 谷口(教)、中野・松本(龍)

<戦評>
龍谷大は先発の神野が7回を無失点に抑えた。打線は1番松本が長打2本を打ち、龍谷打線に勢いをつけ勝利した。滋大教は先発の福條が要所で抑えるも打線がつながらず0点に終わった。

平成27年度春季リーグ戦 試合結果

掲載日

4月21日(火) わかさスタジアム 第1試合 
チーム名123456789
京都先端科学大学0000000044
龍谷大学000102002×

京都学園4-5花園大学

バッテリー
(京都学園)小松・井ノ口 ー 多田
(花園大学)中村鑑・松尾・峠坂 - 中屋敷

[二塁打] 小谷・中屋敷(花)

<戦評>
9回表に井ノ口のタイムリーで1度は京学大が逆転したが、9回裏花園大は同点に追いつき、中屋敷のサヨナラタイムリーで勝利した。