京滋六大学準硬式野球連盟

京滋六大学準硬式野球連盟は京都大学、滋賀大学教育学部、龍谷大学、花園大学、滋賀大学彦根、京都先端科学大学、京都教育大学の6大学、7チームにより行われる関西地区大学準硬式野球リーグです。

京滋六大学準硬式野球連盟

令和5年度 秋季リーグ戦 星取表

9月19日 現在 

チーム名龍谷大先端大花園大滋大彦京都大滋大教京教大勝敗勝率順位
龍谷大●9-2●3-2○21-0○14-0○5-2○4-1610勝2敗0分0.8331
○5-3○4-1○2-10○3-10○2-7○11-1
先端大○2-9△5-5○11-0○10-0○4-0○1-119勝2敗1分0.7502
●3-5●1-9○1-14○0-1○0-10○不戦勝
花園大○2-3△5-5○2-7○3-10○4-10○3-168勝3敗1分0.6673
●1-4○9-1○不戦勝●4-5●1-3○14-3
滋大彦●0-21●0-11●7-2○7-5○15-16○14-124勝8敗0分0.3335
●10-2●14-1●不戦敗●7-1●3-7○5-7
京都大●0-14●0-10●10-3●7-5●10-2○13-64勝8敗0分0.3335
●10-3●1-0○5-4○1-7●3-4○1-4
滋大教●2-5●0-4●10-4●16-15○2-10○1-136勝6敗0分0.5004
●7-2●10-0○3-1○7-3○4-3○12-2
京教大●16-4●11-1●16-3●12-14●6-13●13-10勝12敗0分0.0007
●1-11●不戦敗●3-14●7-5●4-1●2-12

平成30年度 春季リーグ戦 試合結果

掲載日

3月27日(火) 第3試合
チーム名12345678
京都先端科学大学220310019
京都大学001010002

バッテリー
(京学大) 田中柊、東山 ー 宮里
(京都大) 松葉、窪 ー 森田

[二塁打]田中大(学)、高橋(京)

京学大は初回、宮里の犠飛、大藤の適時打で2点を先制する。2.4.5.8回にも追加点を奪い、8回までに9得点を挙げる。対する京都大は3回に樋口の内野ゴロ、5回に高橋の適時二塁打で2点を返すが反撃及ばず9-2で京学大の8回コールド勝利。

平成30年度 春季リーグ戦 試合結果

掲載日

3月27日(火) 第2試合
チーム名1234567
滋賀大学教育学部00000000
花園大学102400×7

バッテリー
(京薬大) 鎌田 ー 椎
(滋大彦) 野村 ー 八木

[二塁打]北本(薬)、森上、近重(彦)

滋大彦は初回、相手チームのエラーなどで1点をあげる。京薬大は3回、中條や水野がヒットで出塁するも得点ならず。滋大彦は3回、4回に森上や吉村のタイムリーで得点を重ね、0-7で滋大彦の7回コールド勝利。

平成30年度 春季リーグ戦 試合結果

掲載日

3月27日(火) 第1試合
チーム名1234567
滋賀大学彦根00001001
京都教育大学033030×9

バッテリー
(滋大教) 井口、岡本 ー 小川
(龍大) 菅、筈井 ー 河端

[二塁打]中村謙、坂矢(龍)、岡本(教)

龍谷大は2回、菅、坂矢、芹澤のタイムリーヒットで3点を先制する。その後も3回、5回にも3点ずつ点を挙げ、差を広げる。滋大教は5回に岡本のタイムリーで1点を返すも反撃及ばず、1-9で龍谷大の7回コールド勝利。

平成30年度 春季リーグ戦 試合結果

掲載日

3月26日(月) 第3試合
チーム名123456789
花園大学1000001002
京都大学00001210×4

バッテリー
(滋大彦) 飯沼 ー 吉村
(京大) 萩原、大本 ー 森田

[二塁打]畑中(京)、阪本(彦)

1回表、滋大彦は森上のタイムリーで1点を先制するが、5回裏、京都大は高橋のタイムリーで同点にすると、その後も森田のタイムリーなどで得点を重ね、2-4で京都大の勝利。

平成30年度 春季リーグ戦 試合結果

掲載日

3月26日(月) 第2試合
チーム名12345
滋賀大学教育学部000202
京都教育大学21071×20

バッテリー
(京薬大) 京田、北本 ー 椎
(龍大) 古川、植松、西村 ー 河端

[二塁打]中村、坂矢(龍)
[三塁打]城(龍)

1回裏、龍谷大は森のタイムリーで先制。2回裏にも中村謙」坂矢のタイムリーで10点を追加。京薬大は、4回に2点を返すも20-2で龍谷大の勝利。

平成30年度 春季リーグ戦 試合結果

掲載日

3月26日(月) 第1試合
チーム名12345
滋賀大学彦根0031812
龍谷大学000000

バッテリー
(滋大教) 岡本、中村 ー 小川
(花園) 野村、久保 ー 冨田賢

[二塁打]古屋、小川、竹川、三ツ井(教)
[三塁打]古屋(教)

3回表、滋大教は竹川のスクイズなどで3点を先制する。滋大教は4回に1点、5回には古屋、小川、竹川の適時二塁打などにより、8点を奪い、計11点をあげる。対する花園大は、岡村から点が奪えず12-0の5回コールドゲームとなった。

平成30年度 春季リーグ戦 試合結果

掲載日

3月24日(土) 第3試合
チーム名123456789
京都教育大学0031001005
京都大学0000020024

バッテリー
(龍) 伊達、安川、西村、菅 ー 河端
(京) 松葉、窪 ー 森田

[二塁打]安里(龍)、高橋、山下(京)
[本塁打]森(龍)

龍谷大は、3回表安里の適時打、森のツーランホームランにより、3点を先制する。京都大も6回裏、山下の犠飛、大本の適時打で2点を返す。龍谷大は7回にも1点返す。京都大は9回裏、山下の適時二塁打により2点を返すが反撃及ばず!5-4で龍谷大の勝利。

平成30年度 春季リーグ戦 試合結果

掲載日

3月24日(土) 第2試合
チーム名1234567
龍谷大学00000000
花園大学021220×7

バッテリー
(花園) 久保、冨田 ー 野村
(滋大彦) 林田、野村 ー 吉村、八木

滋大彦は、2回山田のタイムリーなどで2点を先制すると、その後も毎回得点し、5点を追加。花園大は、滋大彦の林田、野村に0点に抑えられ、7-0で滋大彦の勝利。

平成30年度 春季リーグ戦 試合結果

掲載日

3月24日(土) 第1試合
チーム名12345
滋賀大学教育学部000000
京都先端科学大学5280×15

バッテリー
(京薬大) 鎌田、水野 ー 椎
(京学大) 冨田 ー 宮里

[二塁打]大藤、池川、田中翔、横田(学)
[三塁打]宮里(学)

京学大は、田中翔のタイムリーツーベースなどにより、初回に5点を取ると、2.3回にも10点を追加する。京薬大は、京学大の冨田、東山にノーヒットに抑えられ、15-0で京学大の勝利。

平成30年度 春季リーグ戦 試合結果

掲載日

3月23日(金) 第3試合
チーム名123456789
京都先端科学大学0000000000
京都教育大学02200000×4

バッテリー
(学) 岡山 ー 宮里
(龍) 菅 ー 河端

[二塁打]菅、中村謙(龍)
[三塁打]宮里(学)

龍谷大は2回押し出しとエラーで2点を先制し、3回にも柴田のタイムリーなどで2点を追加する。その後両チーム相手に得点を許さない状況が続き、京学大は得点出来ず、4ー0で龍谷大の勝利。