京滋六大学準硬式野球連盟

京滋六大学準硬式野球連盟は京都大学、滋賀大学教育学部、龍谷大学、花園大学、滋賀大学彦根、京都先端科学大学、京都教育大学の6大学、7チームにより行われる関西地区大学準硬式野球リーグです。

京滋六大学準硬式野球連盟

平成28年度秋季リーグ戦 試合結果

掲載日

8月17日(水) わかさスタジアム 第1試合 開始時刻 8:56 終了時刻 10:20 
チーム名12345
滋賀大学彦根0083516
滋賀大学教育学部013004

コールドゲーム規定により、5回終了。

滋大教育16-4京都薬科

バッテリー
(滋大教育)福條 - 森田
(京都薬科)和田・足立 - 中西

[二塁打]安武・岡野(薬)、矢田・福條(教)
[三塁打]谷口(教)

<戦評>
京都薬科は3回までに、安武の二塁打など8安打により、4得点。しかし、3回、滋大教育の攻撃は矢田の適時二塁打などにより8得点。以降、得点を重ね、5回コールドで勝利した。

平成28年度秋季リーグ戦 試合結果

掲載日

8月16日(火) わかさスタジアム 第3試合 開始時刻 13:55 終了時刻 15:00
チーム名12345
滋賀大学教育学部000000
京都教育大学2661×15

コールドゲーム規定により、5回で終了。

京都薬科0-15龍谷大学

バッテリー
(京都薬科)岡野 - 中西
(龍谷大学)神野 - 松浦

[三塁打]竹迫・森・神野(龍)

<戦評>
龍谷大学は、初回京都薬科のエラーなどから得点し、その後、竹迫・森・神野の三塁打や、相手のエラーなどから5回までに15点を取り、コールドゲームで龍谷大学が勝利した。

平成28年度秋季リーグ戦 試合結果

掲載日

8月16日(火) わかさスタジアム 第2試合 開始時刻 11:36 終了時刻 13:15
チーム名12345
滋賀大学彦根11700018
龍谷大学000022

コールドゲーム規定により、5回で終了。

滋大教育18-2花園大学

バッテリー
(滋大教育)福條・井口・岡本 - 森田
(花園大学)寺田・亀井・中西 - 中西・松永

[三塁打]寺田(教)
[二塁打]森田・中島・矢田(教)

<戦評>
初回に滋大教育は、四球と寺田・矢田等、打者15人の猛攻で11点を挙げ、主導権を握る。先発の福條は、花園打線を抑え込み、その後も得点を重ねた滋大教育が18対2で勝利を収めた。

平成28年度秋季リーグ戦 試合結果 

掲載日

8月16日(火) わかさスタジアム 第1試合 開始時刻 9:02 終了時刻 10:55
チーム名12345678
花園大学000000112
京都大学00051009

コールドゲーム規定により、8回で終了。

滋大経済2-9京都大学

バッテリー
(滋大経済)瀬川・野村 - 上原
(京都大学)萩原・山崎 - 川上・山下

[三塁打]萩原・磯井(京)
[二塁打]田端・山崎(京)

<戦評>
4回表まで投手戦が続いたが、4回表京都大学の萩原、磯井が三塁打で5点を先制。滋大経済もエラーで2点を返すも、8回に京都大学山崎のサヨナラ打で京都大学が9対2でコールド勝ち。

平成28年度春季リーグ戦 表彰選手

掲載日

【最優秀投手】 神野 錦志郎(龍谷大)
【最優秀新人】 菅 友輔(龍谷大)

【各部門賞】 最多勝:   神野 錦志郎(龍谷大) 6勝
       最優秀防御率:菅 友輔(龍谷大) 0.270
       首位打者:  宮嵜 峻一(龍谷大) 0.419
       最多打点:  田端 聖久(京都大) 14打点
       最多本塁打(2本以上): 該当者なし
       最多盗塁:  宮嵜 峻一(龍谷大) 16個
       最多出塁:  廣瀬 陽介(花園大) 28出塁

【ベストナイン】 投手:神野 錦志郎(龍谷大)
         捕手:宮里 勇輝(京学大)
        一塁手:荒井 嘉仁(滋大経)
        二塁手:廣瀬 陽介(花園大)
        三塁手:該当者なし
        遊撃手:岡田 充生(龍谷大)
        外野手:宮嵜 峻一(龍谷大)
         〃 :大本 悠輔(京都大)
         〃 :井上 翔太(京学大)

【打撃十傑】※規定打席:成立試合数×2.67=32.04
  1位 宮嵜 峻一(龍谷大) 0.419
  2位 岡野 陽広(京薬大) 0.406
 3位 岡田 充生(龍谷大) 0.400
  4位 廣瀬 陽介(花園大) 0.385
  5位 田端 聖久(京都大) 0.378
  6位 大本 悠輔(京都大) 0.368
  7位 小川 凌吾(滋大教) 0.364
  8位 松浦 佳太(龍谷大) 0.357
  9位 井上 翔太(京学大) 0.350
  10位 谷本 大輔(滋大経) 0.349

平成28年度新人戦 試合結果

掲載日

7月2日(土) 龍谷大学 瀬田グランド 第1試合 試合時間 16:54 試合終了 18:25
チーム名12345
京都教育大学10
花園大学

龍谷大学10-0滋賀経済

バッテリー
(龍谷大学)中村・長尾 - 大野木、伊達・筈井 -伊藤
(滋賀経済)飯沼・野村 - 上原

[二塁打]谷本

<戦評>
龍谷大は、宮嵜のタイムリーなどで10得点を挙げ、
守備では、中村、長尾、筈井の継投で0点に抑え勝利をつかんだ。

平成28年度新人戦 試合結果

掲載日

6月26日(日) 龍谷大学 瀬田グランド 第1試合 試合開始 16:40 試合終了 18:50
チーム名1234567
滋賀大学彦根
京都大学11

滋賀教育8-11京都大学

バッテリー
(滋賀教育)村田 - 小川
(京都大学)大本・早崎・室賀 - 山下

[二塁打]齋藤(教)・杉本(京)

<戦評>
京大は、初回4番の山下のタイムリーで先制すると、
その後も得点を重ね11得点で勝利した。
教育も齋藤のタイムリーなどで反撃したが、及ばなかった。

平成28年度新人戦 試合結果

掲載日

6月23日(木) 京都大学 吉田グラウンド 第1試合 試合開始 9:33 試合終了 11:53
チーム名12345678
京都先端科学大学
龍谷大学

京都学園7-3花園大学

バッテリー
(京都学園)西村・中野・猪股・塩見 - 串本
(花園大学)長谷川・寺田 - 中西、中西 - 正岡

[二塁打]北井(学)・中西(花)

<戦評>
学園大は、6回同点から北井の左越えのタイムリーで勝ち越す。
その後も石橋と中本のタイムリーなどで追加点を重ね、7対3で勝利した。

平成28年度春季リーグ戦 試合結果

掲載日

4月24日(日) 龍谷大学瀬田グラウンド 第1試合
チーム名123456789
龍谷大学40201300111
京都先端科学大学0030012028

花園大学11−8京都学園

バッテリー
(花園大学)中屋敷・松尾・坂根・廣瀬 − 渡辺
(京都学園)岡山 − 宮里

[本塁打] 廣瀬(花)
[三塁打] 中屋敷(花)、井上・坂口(学)
[二塁打] 髭 (花)、宮里・廣瀬(学)

<戦評>
序盤花園大は廣瀬のランニングホームランなどにより6点をあげる。その後も点を重ね、11得点。京都学園大も後半に長打をからめ、追い上げを見せるがあと3点足りず花園大が勝利した。

平成28年度春季リーグ戦 試合結果

掲載日

4月23日(土) 京都大学グラウンド 第3試合
チーム名123456789
京都大学1000100013
京都教育大学10000202X5

京都大学3-5龍谷大学

バッテリー
(京都大学)東・萩原・板倉 - 川上
(龍谷大学)神野・津田・杉森・菅 - 吉田

[二塁打]岡田・松崎(龍)

<戦評>
1-1で迎えた5回、京都大は1番磯井の適時打で勝ち越すも、6回に龍谷大が9番松崎の適時打、1番田住の犠飛打で逆転しそのまま逃げ切った。京都大は9回に反撃するも、及ばなかった。