令和7年度 秋季リーグ戦 星取表
9月12日
チーム名 | 龍谷大 | 先端大 | 滋大教 | 京都大 | 京教大 | 滋賀彦 | 勝敗 | 勝率 | 順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
龍谷大 | ○3-1 | ●5-8 | ○8-1 | ◯11-1 | 不戦勝 | 8勝2敗0分 | 0.800 | 1 | |
●1-4 | ○7-1 | ○2-0 | 不戦勝 | 不戦勝 | |||||
先端大 | ●1-3 | ●2-3 | ○3-2 | ○15-0 | ◯26-0 | 7勝3敗0分 | 0.700 | 3 | |
◯4-1 | ●4-6 | ○4-3 | 不戦勝 | 不戦勝 | |||||
滋大教 | ○8-5 | ○3-2 | ●2-5 | ○7-0 | ○17-0 | 7勝2敗1分 | 0.778 | 2 | |
●1-7 | ○6-4 | △3-3 | 不戦勝 | ○12-1 | |||||
京都大 | ●1-8 | ●2-3 | ○5-2 | ○10-3 | ○16-5 | 5勝4敗1分 | 0.556 | 4 | |
●0-2 | ●3-4 | △3-3 | ○8-2 | ○26-6 | |||||
京教大 | ●1-11 | ●0-15 | ●0-7 | ●3-10 | ○11‐4 | 2勝8敗0分 | 0.200 | 5 | |
不戦敗 | 不戦敗 | 不戦敗 | ●2-8 | ○14-1 | |||||
滋賀彦 | 不戦敗 | ●0-26 | ●0-17 | ●5-16 | ●4-11 | 0勝10敗0分 | 0.000 | 6 | |
不戦敗 | 不戦敗 | ●1-12 | ●6-26 | ●1-14 |
令和6年度 秋季リーグ戦 試合結果
掲載日
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|
龍谷大学 | 2 | 0 | 0 | 4 | 6 | 12 |
京都大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
【バッテリー】
(龍谷大)根元、伊藤、金尾-梅木、梅田
(京都大)川北-近藤
【二塁打】
長岡(龍谷大)、原田(龍谷大)、松村(龍谷大)
【三塁打】
梅木(龍谷大)
龍谷大は初回、ワイルドピッチと犠飛で2点を先制する。龍谷大の先発、根元は4回無失点の好投。その後、龍谷大は4回、5回に大量得点に成功する。一方、京都大は4回に満塁のチャンスを作るも、相手の継投もあり得点することが出来ず、12-0で龍谷大のコールド勝ちとなった。
令和6年度 秋季リーグ戦 試合結果
掲載日
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
龍谷大学 | 0 | 1 | 2 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 |
花園大・京教大 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
【バッテリー】
(龍谷大)柴田、大黒-梅田
(花教大)瀧川、本田-柴田
龍谷大は1回表、相手のエラーで1点を先制する。対する花京大は3回裏、2アウトフルベースから、5番大林、0番西川が連続で四球を選び逆転に成功する。しかし、龍谷大は5回、エラーや5番児玉のタイムリーなどで4点を返し逆転すると、7回にも得点を重ね、10-2で大会規定により、龍谷大学の勝利。
令和6年度 秋季リーグ戦 試合結果
掲載日
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
京都大学 | 3 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 |
滋賀大学教育学部 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 |
【バッテリー】
(京都大)山下、松本-近藤
(滋大教)髙木、粟津-伊藤
【二塁打】
川北(京都大)、有川(滋大教)
【三塁打】
川北(京都大)
京都大学は、初回に川北のタイムリー三塁打で3点を先制し、3回にも川北のタイムリー安打でリードを4点に広げる。一方、滋賀大学教育部は3回、安打と死球でチャンスを作ると、有川のタイムリー安打などで一点差に迫る。京都大学は5回、川北のタイムリー二塁打などでリードを3点に広げる。滋賀大学教育部は、9回に神里のタイムリー安打で一点差まで追い上げるも反撃はここまで。6-5で京都大学の勝利。
令和6年度 秋季リーグ戦 試合結果
掲載日
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
滋賀大学教育学部 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 |
京都先端科学大学 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | × | 5 |
【バッテリー】
(滋大教)佐野、粟津-中田
(先端大)上仲、吉田-神高
【三塁打】
有川(滋大教)、若松(先端大)
【二塁打】
山田(滋大教)
先端大は1回裏、相手のバッテリーエラーで1点を先制する。対する滋大教は2回表、2アウト2塁から7番酒井のタイムリーヒットで同点に追いつく。しかし、先端大は3回裏、5番橋本(拓)の犠牲フライで勝ち越すと、その後6回以降も得点を重ねた。対する滋大教は、8回表に一点を返すも、反撃及ばず5-2で先端大の勝利。
令和6年度 秋季リーグ戦 試合結果
掲載日
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
龍谷大学 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 5 | 10 |
花園大・京教大 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
【バッテリー】
(龍谷大)柴田、大黒-梅田
(花教大)瀧川、本田-柴田
龍谷大は1回表、相手のエラーで1点を先制する。対する花京大は3回裏、2アウトフルベースから、5番大林、0番西川が連続で四球を選び逆転に成功する。しかし、龍谷大は5回、エラーや5番児玉のタイムリーなどで4点を返し逆転すると、7回にも得点を重ね、10-2で大会規定により、龍谷大学の勝利。
令和6年度 秋季リーグ戦 試合結果
掲載日
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
京都大学 | 0 | 4 | 1 | 0 | 3 | 1 | 0 | 3 | 12 |
花園大・京教大 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | 1 | 6 |
バッテリー
(京都大) 川北-松本-近藤
(花教大) 本田-瀧川-柴田
(二塁打) 秋山(京大)、真鍋(京教)
(三塁打) 福井(京教)
(本塁打) 松本(京大)
京都大は2回表、ライト前へヒットを打ち先制する。その後もヒットが続き、2回に4点を得点する。対する花教大は、柴田のヒットを皮切りに、4点をとる。その後も花教大は得点を重ねるも、京都大が更に追加点を重ね、大会規定により8回12-6で京都大の勝利。
令和6年度 秋季リーグ戦 試合結果
掲載日
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
滋賀大学彦根 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 4 |
滋賀大学教育学部 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 2 | 0 | 8 |
バッテリー
(滋賀彦)塚本-和田-佐藤
(滋賀教)伊藤-佐野-中田
(二塁打) 和田(彦)、北村(彦)、馬場(彦)
(三塁打) 徳永(教)
(本塁打) 馬場(彦)
滋賀彦は1回表、馬場のランニングホームランで先制する。滋大教は7回表、徳永のタイムリーにより逆点に成功。9回表、滋賀彦の反撃及ばず、滋大教の勝利。
令和6年度 秋季リーグ戦 試合結果
掲載日
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
滋賀大学彦根 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 4 |
滋賀大学教育学部 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 2 | 0 | 8 |
バッテリー
(滋賀彦)塚本-和田-佐藤
(滋賀教)伊藤-佐野-中田
(二塁打) 和田(彦)、北村(彦)、馬場(彦)
(三塁打) 徳永(教)
(本塁打) 馬場(彦)
滋賀彦は1回表、馬場のランニングホームランで先制する。滋大教は7回表、徳永のタイムリーにより逆点に成功。9回表、滋賀彦の反撃及ばず、滋大教の勝利。
令和6年度 秋季リーグ戦 試合結果
掲載日
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
龍谷大学 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 |
京都先端科学大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 |
バッテリー
(龍谷大) 金尾-根元-梅木
(先端大) 橋本(南)-神高
(三塁打) 桂(龍)
(二塁打) 梅木(龍)
龍谷大は4回、桂のタイムリースリーベースヒットで2点を先制。一方、先端大は6回、押し出しで1点を返すと、8回に田中(仁)のタイムリーヒットで同点に追いつく。9回、龍谷大は、桂のこの日2本目のタイムリーで勝ち越し、3-2で龍谷大の勝利。
令和6年度 秋季リーグ戦 試合結果
掲載日
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|
京都先端科学大学 | 4 | 0 | 5 | 2 | 7 | 18 |
滋賀大学彦根 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
バッテリー
(先端大) 長谷川-神高
(滋賀彦) 谷-佐々木-町田
(三塁打) 田中(仁)(先)、若松(先)
先端大は1回表、4番宮本の押し出し死球で先制すると、相手のミスも重なり4点を先取する。その後3回にもエラーや、5番橋本、6番田中(仁)のタイムリーなどで得点を重ねた。滋大彦は4回連打でチャンスを作るも無得点に終わり、大会規定により5回、18-0で先端大の勝利。