京滋六大学準硬式野球連盟

京滋六大学準硬式野球連盟は京都大学、滋賀大学教育学部、龍谷大学、花園大学、滋賀大学彦根、京都先端科学大学、京都教育大学の6大学、7チームにより行われる関西地区大学準硬式野球リーグです。

京滋六大学準硬式野球連盟

令和7年度 春季リーグ戦 星取表

4月3日

チーム名龍谷大先端大京教大滋大教京都大滋賀彦勝敗勝率順位
龍谷大●0-2○10-0○4-0○10-07勝1敗0分0.8751
○8-1○10-0○7-0○5-2
先端大○2-0○14-1○2-0●5-66勝2敗0分0.7502
●1-8○11-6○10-5○3-0
京教大●0-10●1-14●0-11●1-140勝8敗0分0.0005
●0-10●6-11●0-7●3-20
滋大教●0-4●0-2○11-0△4-43勝4敗1分0.4293
●0-7●5-10○7-0○6-3
京都大●0-10○6-5○14-1△4-43勝4敗1分0.4293
●2-5●0-3○20-3●3-6
滋賀彦

平成30年度 秋季リーグ戦 試合結果

掲載日

8月27日(月) 太陽が丘球場 第2試合
チーム名12345
滋賀大学教育学部100001
京都先端科学大学9058x22

大会規定により5回コールドゲーム。

バッテリー
(京薬大)江端、北本 ー 椎
(京学大)東山、北井 ー 串本

【二塁打】上田(薬)、中塚(学)

初回、京薬大はエラー間に1点を先制するが、京学大も永島、中塚、田中大の適時打等で9点を奪う。京学大は3回に5点、4回に8点を奪い、計22得点を挙げる。京薬大は、2回以降点を奪えず22-1で京学大が5回コールド勝ち。

平成30年度 秋季リーグ戦 試合結果

掲載日

8月27日(月) 太陽が丘球場 第1試合
チーム名123456789
京都教育大学0110000002
花園大学000001101x3

バッテリー
(龍谷大)伊達、石井 ー 中村
(滋大彦)飯沼、林田 ー 吉村

【二塁打】城、坂矢2、中村(龍)

2回表、龍谷大は、安里のタイムリーで先制。7回裏、滋大彦は吉村のタイムリー内野安打で同点に追いつく。9回裏、滋大彦の阪本のタイムリーにより3-2のサヨナラで滋大彦の勝利。

平成30年度 秋季リーグ戦 試合結果

掲載日

8月24日(金) 守山市民球場 第2試合
チーム名12345
花園大学13200015
滋賀大学教育学部000000

大会規定により5回コールドゲーム。

バッテリー
(滋大彦)飯沼 ー 八木、松岡
(京薬大)鎌田、京田 ー 椎

【三塁打】近重(彦)、椎(薬)
【二塁打】近重、細尾(彦)

滋大彦は初回、近重の適時打で先制すると、打線が繋がり一挙13得点。滋大彦は2回にも2点を追加した。京薬大は得点を奪うことが出来ず、15-0で滋大彦が5回コールド勝ち。

平成30年度 秋季リーグ戦 試合結果

掲載日

8月24日(金) 守山市民球場 第1試合
チーム名12345678910
滋賀大学彦根00002001003
京都大学00300000003

大会規定により10回終了。

バッテリー
(滋大教)三ツ井 ー 中川
(京都大)南保、石塚 ー 森田

【三塁打】杉山(京)、中川(教)
【二塁打】畑中(京)、中村翔(教)

3回裏、京都大杉山のタイムリースリーベースで3点を先制。5回表、滋大教の松原のスクイズ、松浦のタイムリーで2点を返し、8回表、倉辻のスクイズで同点になるも、その後は両チーム点を取れず延長10回引き分け。

平成30年度 秋季リーグ戦 試合結果

掲載日

8月23日(木) 守山市民球場 第2試合
チーム名12345
龍谷大学000000
京都大学03502x10

大会規定により5回コールドゲーム。

バッテリー
(花園大)長谷川 ー 長尾
(京都大)富田、南保 ー 森田

【三塁打】樋口(京)、岩渕(花)
【二塁打】佐藤、樋口(学)、神田(花)

2回裏、佐藤の適時二塁打などで京都大が3点を先制する。3回裏にも樋口の適時三塁打で5点、5回にも適時打等で2点を加え、10得点を奪う。一方、花園大は京都大の投手陣から得点を奪えず、京都大が10-0で5回コールド勝ち。

平成30年度 秋季リーグ戦 試合結果

掲載日

8月23日(木) 守山市民球場 第1試合
チーム名1234567891011
京都先端科学大学000020000035
花園大学020000000002

バッテリー
(京学大)冨田、左近、田中翔 ー 串本
(滋大彦)上山、飯沼 ー 吉村

【三塁打】田中翔(学)
【二塁打】羽柴、横田(学)

2回裏、滋大彦は細尾のスクイズで2点を先制。5回に京学大は羽柴のタイムリーで同点にする。11回表、田中翔のタイムリーなどで3点を追加し、5-2で京学大の勝利。

平成30年度 秋季リーグ戦 試合結果

掲載日

8月21日(火) 太陽が丘球場 第2試合
チーム名1234567
龍谷大学20021005
京都先端科学大学610301112

大会規定により7回コールドゲーム。

バッテリー
(花園大)神田、中西、長谷川 ー 長尾
(京学大)東山、毛利 ー 本間

【本塁打】田中大(ランニング)、山村(学)
【三塁打】羽柴(学)
【二塁打】逸見、永島(2)、川合、田中綜(学)、正岡(花)

1回表、花園大は阿部の適時打で2点を先制するが、その裏京学大は相手のエラーなどで逆転する。その後花園大は3点を返すも、京学大は田中大と山村のホームランなどで追加点を加え、京学大が7回コールド勝ちする。

平成30年度 秋季リーグ戦 試合結果

掲載日

8月21日(火) 太陽が丘球場 第1試合
チーム名12345
滋賀大学教育学部100001
京都大学4806x18

大会規定により5回コールドゲーム。

バッテリー
(京薬大)鎌田、京田、北本 ー 椎
(京都大)樋口 ー 林真

【二塁打】朝倉、高橋(京)

1回表京薬大は相手のエラーにより1点を先制する。その裏京都大は林真の適時打により追いつき、林浩のタイムリーツーベースにより逆転する。その後、京都大は得点を重ね、京都大が18-1、5回コールドで勝利。

平成30年度 第70回全日本大学準硬式野球選手権大会 試合結果

掲載日

8月20日(月) 静岡県浜北球場 第1試合
チーム名123456789
京都教育大学0000000000
中央大学31200001x7

バッテリー
(龍谷大)菅 ー 川端
(中央大)大澤、細谷 ー 千葉

平成30年度 秋季リーグ戦 試合結果

掲載日

8月20日(月) 太陽が丘球場 第3試合
チーム名123456789
滋賀大学彦根0000010102
京都先端科学大学30000010x4

バッテリー
(滋大教)大蔵、三ツ井 ー 中川
(京学大)山崎 ー 串本

【三塁打】川合(学)
【二塁打】竹川、三ツ井、大蔵(教)、永島(学)

初回、京学大は横田のタイムリーなどで3点を先制。6回、滋大教は古屋のタイムリーで1点を返すも、その後は両チーム1点ずつ取り合い、4-2で京学大の勝利。