令和7年度 春季リーグ戦 星取表
4月3日
チーム名 | 龍谷大 | 先端大 | 京教大 | 滋大教 | 京都大 | 滋賀彦 | 勝敗 | 勝率 | 順位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
龍谷大 | ●0-2 | ○10-0 | ○4-0 | ○10-0 | 7勝1敗0分 | 0.875 | 1 | ||
○8-1 | ○10-0 | ○7-0 | ○5-2 | ||||||
先端大 | ○2-0 | ○14-1 | ○2-0 | ●5-6 | 6勝2敗0分 | 0.750 | 2 | ||
●1-8 | ○11-6 | ○10-5 | ○3-0 | ||||||
京教大 | ●0-10 | ●1-14 | ●0-11 | ●1-14 | 0勝8敗0分 | 0.000 | 5 | ||
●0-10 | ●6-11 | ●0-7 | ●3-20 | ||||||
滋大教 | ●0-4 | ●0-2 | ○11-0 | △4-4 | 3勝4敗1分 | 0.429 | 3 | ||
●0-7 | ●5-10 | ○7-0 | ○6-3 | ||||||
京都大 | ●0-10 | ○6-5 | ○14-1 | △4-4 | 3勝4敗1分 | 0.429 | 3 | ||
●2-5 | ●0-3 | ○20-3 | ●3-6 | ||||||
滋賀彦 | |||||||||
令和三年度 関西大会 試合結果
掲載日
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
関西大学人間健康学部 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
龍谷大学 | 0 | 1 | 0 | 9 | 0 | 0 | x | 10 |
龍谷大は2回、相手のエラーで1点を先制する。4回表に同点とされ迎えた4回裏、龍谷大は太田の2打席連続本塁打を始めとする猛打で一挙9得点をあげる。関西大学人間健康学部はその後反撃することができず、10-1で龍谷大の勝利。
バッテリー 関西大学人間健康学部 吉岡、小中-阿部
龍谷大 錦織、安孫子、香水-秋山、倉田
二塁打 関西大学人間健康学部 富嶋(1)
龍谷大 糀谷(1) 沼田(1)
三塁打 龍谷大 松田(1)
本塁打 龍谷大 太田(2)
関西選抜 お知らせ
掲載日
京滋連盟より関西選抜へ選出されましたメンバーをご報告致します。
【投手】香水(龍)
【外野手】池見(龍)
【マネージャー】山本(花)
以上の3名が11月13日から香川県のレグザムスタジアムで行われます第39回全日本大学9ブロック対抗準硬式野球大会へ出場致します。
応援よろしくお願い致します。
京滋選抜 お知らせ
掲載日
京滋選抜のメンバーが選出されましたのでご報告致します。
【投手】
香水、山田、錦織俊(龍)、西井(花)、島本(先)、和田(彦)
【捕手】
秋山、倉田(龍)、西村(花)、大江(教)
【内野手】
糀谷、平延(龍)、池田(花)、林和、呉川、鍵山、西原(先)、米澤(教)、伊藤(彦)、金口、森本(京)
【外野手】
池見、櫻井、沼田(龍)、井上(花)、中山、錦織士(先)、吉川(教)、齋藤(彦)
【マネージャー】
田中(龍)、山本(花)、坂根(先)、仲川(教)、西森(彦)、小森(京)
以上のメンバーが11月13日から行われます第30回関西地区大学六リーグ対抗準硬式野球大会へ出場致します。
応援よろしくお願い致します。
令和3年度 秋季リーグ戦 試合結果
掲載日
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
龍谷大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 3 | 8 |
滋賀大学彦根 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
龍谷大は6回、相手のエラーの間に2点を先制。7回にも沖田の二塁打で2点を、8回に平田、佐々木のタイムリーで3点を追加する。滋賀大彦根は和田が粘り強い好投をみせ、1人で投げ切るも味方の打線が援護できず、連盟規定により8回コールド7-0で龍谷大の勝ち。
バッテリー 龍谷大 山田、岸本-岡、石井
滋賀大彦根 和田-川村
二塁打 龍谷大 太田(1)寺田(1)平田(1)
三塁打 龍谷大 沖田(1)
令和3年度 秋季リーグ戦 試合結果
掲載日
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
京都先端科学大学 | 6 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 10 |
花園大学 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 |
先端大は初回、西原の二塁打、林和希の三塁打などで一気に6点を先制する。その後も2回、4回に追加点をとり、花園大を突き放した。花園大も4回に押し出し四球と暴投に乗じて2点を返すも、反撃及ばず。10-2で先端大の7回コールド勝ち。
バッテリー 先端大 島本-三宅
花園大 池田、西井、西村-長尾
二塁打 先端大 西原(1) 中山(1)
花園大 寺木(1)
三塁打 先端大 林和希(1)
令和3年度 秋季リーグ戦 試合結果
掲載日
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
滋賀大学教育学部 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 4 |
京都先端科学大学 | 0 | 2 | 1 | 0 | 3 | 6 | X | 12 |
先端大は2回、呉川の三塁打で2点を先制する。滋賀大教育は6回、木村、木地のタイムリーで4点を返すも、その後先端大の猛攻にあい、連盟規定により12-4の7回コールドで先端大の勝ち。
バッテリー 滋賀大教育 亀井、米澤-中川
先端大 毛利、島田-本間
二塁打 滋賀大教育 中川(1)
先端大 林直(2) 中澤(1) 中山(1)
三塁打 先端大 西原(1)
令和3年度 秋季リーグ戦 試合結果
掲載日
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
滋賀大学彦根 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | 6 |
京都大学 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 5 |
滋賀大彦根は2回、内野ゴロで1点を先制する。4回に京都大は柏原、塩山のタイムリーで逆点する。5回滋賀大彦根は尾塩のタイムリーで逆転しその後も得点を重ねる。京都大も9回に3点を返すが一歩及ばず、6-5で滋賀大彦根の勝ち。
バッテリー 滋賀大彦根 村木、池田、村木-和田
京都大 加藤将、金口-佐藤
二塁打 滋賀大彦根 和田(1)尾塩(1)伊藤(1)辻(1)
京都大 金口(1)
三塁打 京都大 柏原(1)
令和3年度 秋季リーグ戦 試合結果
掲載日
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
龍谷大学 | 0 | 2 | 0 | 2 | 2 | 0 | 2 | 8 |
花園大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
龍谷大は2回、倉田のスクイズと相手のミスで先制する。その後も得点を重ね、連盟規定により8-0と7回コールドで勝利。敗れた花園大は龍谷大のピッチャー陣に3安打に抑え込まれた。
バッテリー 龍谷大 香水、錦織-倉田
花園大 西井-井上
二塁打 龍谷大 糀谷(1) 松田(1)
令和3年度 秋季リーグ戦 試合日程のお知らせ
掲載日
8/19,8/30に太陽が丘球場にて行う予定であった試合が、9/16,9/17に伏見桃山球場で行うこととなりましたのでお知らせいたします。
令和3年度 秋季リーグ戦 試合結果
掲載日
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
花園大学 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 5 |
滋賀大学彦根 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 5 |
花園大は3回、井上の押し出し四球、梅井の犠飛、西村のタイムリーで3点を先制する。一方滋賀大彦根は、その裏和田の2点タイムリーなどで2点を返す。その後両チーム点を取り合い4-5で迎えた9回表、花園大は相手のエラーにより試合を振り出しに戻し、5-5で引き分けに終わった。
バッテリー 花園大 井上-西村
滋賀大彦根 塚本、西山、陽川-和田
二塁打 花園大 西村(1)
滋賀大彦根 和田(1) 室(1)
三塁打 滋賀大彦根 尾関(1) 室(1) 尾塩(1)