京滋六大学準硬式野球連盟

京滋六大学準硬式野球連盟は京都大学、滋賀大学教育学部、龍谷大学、花園大学、滋賀大学彦根、京都先端科学大学、京都教育大学の6大学、7チームにより行われる関西地区大学準硬式野球リーグです。

京滋六大学準硬式野球連盟

令和7年度 春季リーグ戦 星取表

4月3日

チーム名龍谷大先端大京教大滋大教京都大滋賀彦勝敗勝率順位
龍谷大●0-2○10-0○4-0○10-07勝1敗0分0.8751
○8-1○10-0○7-0○5-2
先端大○2-0○14-1○2-0●5-66勝2敗0分0.7502
●1-8○11-6○10-5○3-0
京教大●0-10●1-14●0-11●1-140勝8敗0分0.0005
●0-10●6-11●0-7●3-20
滋大教●0-4●0-2○11-0△4-43勝4敗1分0.4293
●0-7●5-10○7-0○6-3
京都大●0-10○6-5○14-1△4-43勝4敗1分0.4293
●2-5●0-3○20-3●3-6
滋賀彦

令和3年度 秋季リーグ戦 試合結果

掲載日

9/8 守山市民球場 第一試合
チーム名123456
京都大学0000303
滋賀大学教育学部0001258

滋賀大教育は3回、相手の失策中に1点を先制する。京都大は5回表、佐藤のタイムリーのさにより逆点し、得点を重ねるが、6回裏、滋賀大教育は中川のタイムリーなどで5点を追加し、連盟規定により8-3で滋賀大教育の勝利。
バッテリー 京都大 高橋-佐藤
滋賀大教育 亀井、米澤-中川
二塁打 滋賀大教育 中川(1)

令和3年度 秋季リーグ戦 試合結果

掲載日

9/6 守山市民球場 第3試合
チーム名123456
花園大学10230410
京都大学0000000

花園大は1回、寺木のタイムリーヒットで先制する。その後も宮里、井上のタイムリーなどで得点を重ねる。京都大は再三チャンスを作るも、及ばず、連盟規定により6回コールドで10-0で花園大の勝利。
バッテリー 花園大 井上-西村
京都大 寺本、高橋-佐藤
二塁打 花園大 梅井(2) 久保裕(1) 西村(1)
三塁打 花園大 宮里(1) 井上(1)

令和3年度 秋季リーグ戦 試合結果

掲載日

9/6 守山市民球場 第二試合
チーム名12345
滋賀大学教育学部2230916
滋賀大学彦根10100

滋賀大教育は1回、中川のランニングホームランで2点を先取。その後も、倉辻、米澤のタイムリーなどで得点を重ねる。滋賀大彦根は1回、3回に1点ずつ得点するも、滋賀大教育が逃げ切り、連盟規定により5回コールド16-2で滋賀大教育の勝利。
バッテリー 滋賀大教育 亀井-中川
滋賀大彦根 陽川、辻、池田-和田
三塁打 滋賀大教育 倉辻(1) 中村(1)
本塁打 中川(1)

令和3年度 秋季リーグ戦 試合結果

掲載日

9/6 守山市民球場 第一試合
チーム名123456789
京都先端科学大学0013001005
龍谷大学0100001002

先端大は3回、西原が三塁打で出塁し、田辺のタイムリーで得点する。その後、本間や西原の三塁打で得点を重ねる。龍谷大は2回、松田が二塁打で出塁し、エラーで先制するがその後得点が伸びず、5-2で先端大の勝利。
バッテリー 先端大 毛利-本間
龍谷大 香水、安孫子、山田-沼田
二塁打 龍谷大 松田(1)
三塁打 先端大 西原(2) 本間(1)
龍谷大 櫻井(1) 沼田(1) 平延(1)